2017年度 世界市民(世界の持続可能性)

学生による授業評価集計結果

登録受講者数 99人 回答者数 36人

平均評価
評価詳細
回答者のコメント
集計結果に対する巖の所見

★ 平均評価今年(前年)
問1:あなたの、この授業についての出席状況はどうでしたか。91.0点(96.1点)
問2:あなたが、この授業を選んだ理由は何ですか。(1つ選ぶ)63.2点(51.7点)
問3:あなたは、この授業に対して、予習・復習・課題なで1週間あたりどれくらい勉強していますか。(授業時間を除く)25.0点(15.1点)
問4:あなたは、この授業をどのくらい理解していますか。78.5点(61.1点)
問5:あなたは、この授業では、私語等を慎むよう心がけましたか。91.7点(77.1点)
問6:授業担当者の授業に対する熱意や意欲が感じられましたか。88.2点(71.5点)
問7:授業担当者は、受講者に興味がわくように工夫して授業を進めていましたか。86.1点(70.5点)
問8:授業担当者は、受講生の反応や理解度を見ながら授業を進めていましたか。88.2点(70.1点)
問9:授業担当者は、定刻通り授業を開始・終了するよう努め、授業時間を有効に活用しようと努力していましたか。87.5点(78.8点)
問10:授業担当者は、毎時間の授業目標や、授業での大切なポイントをきちんと示していましたか。88.9点(77.4点)
問11:授業担当者は、成績評価基準を明確に示していましたか。83.3点(70.1点)
問12:授業担当者の話し方は、聞き取りやすいものでしたか。88.9点(76.0点)
問13:この授業では、板書やプレゼンテーション、配付資料の文字は読みやすかったですか。87.5点(78.8点)
問14:授業担当者は私語等に対して、適切な対処をしていましたか。83.3点(78.1点)
問15:授業内容は、あなたの興味・関心を呼び起こしましたか。80.6点(64.2点)
問16:授業担当者は、受講生が質問や相談がしやすいような配慮をしていましたか。80.6点(68.4点)
問17:あなたにとってこの授業は、総合的に判断して有益な授業でしたか。87.5点(68.4点)
 


★ 結果詳細
問1:あなたの、この授業についての出席状況はどうでしたか。回答数割合
1 90%以上出席2363.9%
2 60〜89%程度出席1336.1%
3 40〜59%程度出席00.0%
4 10〜39%程度出席00.0%
5 10%未満の出席00.0%
 
問2:あなたが、この授業を選んだ理由は何ですか。(1つ選ぶ)回答数割合
1 専門性を高めるため513.9%
2 興味があったから1644.4%
3 必修科目だから925.0%
4 時間割の都合513.9%
5 単位修得が容易だから12.8%
 
問3:あなたは、この授業に対して、予習・復習・課題なで1週間あたりどれくらい勉強していますか。(授業時間を除く)回答数割合
1 3時間以上38.3%
2 1〜3時間未満411.1%
3 30分〜1時間未満38.3%
4 30分未満616.7%
5 していない2055.6%
 
問4:あなたは、この授業をどのくらい理解していますか。回答数割合
1 よく理解している1130.6%
2 まあまあ理解している2055.6%
3 どちらとも言えない411.1%
4 あまり理解していない12.8%
5 全く理解していない00.0%
 
問5:あなたは、この授業では、私語等を慎むよう心がけましたか。回答数割合
1 そう思う2775.0%
2 どちらかと言えばそう思う822.2%
3 どちらとも言えない00.0%
4 あまりそう思わない00.0%
5 そうは思わない12.8%
 
問6:授業担当者の授業に対する熱意や意欲が感じられましたか。回答数割合
1 そう思う2158.3%
2 どちらかと言えばそう思う1438.9%
3 どちらとも言えない00.0%
4 あまりそう思わない12.8%
5 そうは思わない00.0%
 
問7:授業担当者は、受講者に興味がわくように工夫して授業を進めていましたか。回答数割合
1 そう思う1850.0%
2 どちらかと言えばそう思う1644.4%
3 どちらとも言えない25.6%
4 あまりそう思わない00.0%
5 そうは思わない00.0%
 
問8:授業担当者は、受講生の反応や理解度を見ながら授業を進めていましたか。回答数割合
1 そう思う1952.8%
2 どちらかと言えばそう思う1747.2%
3 どちらとも言えない00.0%
4 あまりそう思わない00.0%
5 そうは思わない00.0%
 
問9:授業担当者は、定刻通り授業を開始・終了するよう努め、授業時間を有効に活用しようと努力していましたか。回答数割合
1 そう思う2261.1%
2 どちらかと言えばそう思う1233.3%
3 どちらとも言えない12.8%
4 あまりそう思わない00.0%
5 そうは思わない12.8%
 
問10:授業担当者は、毎時間の授業目標や、授業での大切なポイントをきちんと示していましたか。回答数割合
1 そう思う2158.3%
2 どちらかと言えばそう思う1438.9%
3 どちらとも言えない12.8%
4 あまりそう思わない00.0%
5 そうは思わない00.0%
 
問11:授業担当者は、成績評価基準を明確に示していましたか。回答数割合
1 そう思う1747.2%
2 どちらかと言えばそう思う1438.9%
3 どちらとも言えない513.9%
4 あまりそう思わない00.0%
5 全くそう思わない00.0%
 
問12:授業担当者の話し方は、聞き取りやすいものでしたか。回答数割合
1 そう思う2261.1%
2 どちらかと言えばそう思う1336.1%
3 どちらとも言えない00.0%
4 あまりそう思わない12.8%
5 全くそう思わない00.0%
 
問13:この授業では、板書やプレゼンテーション、配付資料の文字は読みやすかったですか。回答数割合
1 そう思う2363.9%
2 どちらかと言えばそう思う1027.8%
3 どちらとも言えない25.6%
4 あまりそう思わない00.0%
5 全くそう思わない12.8%
 
問14:授業担当者は私語等に対して、適切な対処をしていましたか。回答数割合
1 そう思う1850.0%
2 どちらかと言えばそう思う1438.9%
3 どちらとも言えない25.6%
4 あまりそう思わない25.6%
5 全くそう思わない00.0%
 
問15:授業内容は、あなたの興味・関心を呼び起こしましたか。回答数割合
1 そう思う1541.7%
2 どちらかと言えばそう思う1438.9%
3 どちらとも言えない719.4%
4 あまりそう思わない00.0%
5 全くそう思わない00.0%
 
問16:授業担当者は、受講生が質問や相談がしやすいような配慮をしていましたか。回答数割合
1 そう思う1541.7%
2 どちらかと言えばそう思う1541.7%
3 どちらとも言えない513.9%
4 あまりそう思わない12.8%
5 全くそう思わない00.0%
 
問17:あなたにとってこの授業は、総合的に判断して有益な授業でしたか。回答数割合
1 そう思う2055.6%
2 どちらかと言えばそう思う1438.9%
3 どちらとも言えない25.6%
4 あまりそう思わない00.0%
5 全くそう思わない00.0%
 


★ 学生による授業評価アンケートに書かれたコメント(順不同、コメントのあったもの全部)

■評価できる点

「プリントが穴埋めなので大事な所がすぐにわかるしやりやすい。」

■改善してほしい点

 記述なし


★ 集計結果に対する巖の所見(自己評価委員会に提出したもの)

"

「世界の持続可能性」をテーマに本学の建学の理念にある「世界の市民」について考える授業。到達目標を、(1)本学の成り立ちとその理念について説明できる、(2)世界が環境の面で持続不可能な状態にあることを説明できる、(3)「世界の市民」として自分が今後何を学ぶべきか考えを述べることができる、の3点とした。第1回に本学の成り立ちと理念を扱った後、残り14回は国連の持続可能な開発目標SDGsを念頭に、気候変動・エネルギー・ゴミ・水・土・食糧・人口・生物多様性について講義した。毎回最後の10〜20分をかけて、その日のテーマに沿ったお題に対する回答をコメントペーパーに書いて提出してもらい、翌週回答のいくつかを復習を兼ねて紹介した。このペーパーの提出で出席点とレポート点をつけ、到達目標を確認する期末試験と合わせて評価を行った。

各回の授業では、コメント回答を求める問いの出題タイミングに頭を悩ませた。あらかじめお題を念頭に講義を聴くことでより集中できると期待したが、早くに出題すると講義を聴かずに勝手に書く場合があり、逆に遅いと短時間の殴り書きのようになることがあった。複数の問いに分けて順を追って書いてもらうとともに、その場である程度発表させるのが比較的うまくいくように思えた。

学生の評価はまずまずというところだろうか。


巖の部屋に戻る | 2017年度世界市民(世界の持続可能性)期末試験 | 2017年度世界市民(世界の持続可能性)成績分布

2019.04.08