登録受講者数 93人 回答者数 72人
★ 平均評価 | 今年 | (全体 平均) |
問1:あなたの、この授業についての出席状況はどうでしたか。 | 96.1点 | (90.8点) |
問2:あなたが、この授業を選んだ理由は何ですか。(1つ選ぶ) | 51.7点 | (59.9点) |
問3:あなたは、この授業に対して、予習・復習・課題なで1週間あたりどれくらい勉強していますか。(授業時間を除く) | 15.1点 | (26.6点) |
問4:あなたは、この授業をどのくらい理解していますか。 | 61.1点 | (63.2点) |
問5:あなたは、この授業では、私語等を慎むよう心がけましたか。 | 77.1点 | (84.4点) |
問6:授業担当者の授業に対する熱意や意欲が感じられましたか。 | 71.5点 | (79.4点) |
問7:授業担当者は、受講者に興味がわくように工夫して授業を進めていましたか。 | 70.5点 | (73.1点) |
問8:授業担当者は、受講生の反応や理解度を見ながら授業を進めていましたか。 | 70.1点 | (71.3点) |
問9:授業担当者は、定刻通り授業を開始・終了するよう努め、授業時間を有効に活用しようと努力していましたか。 | 78.8点 | (81.9点) |
問10:授業担当者は、毎時間の授業目標や、授業での大切なポイントをきちんと示していましたか。 | 77.4点 | (77.3点) |
問11:授業担当者は、成績評価基準を明確に示していましたか。 | 70.1点 | (76.8点) |
問12:授業担当者の話し方は、聞き取りやすいものでしたか。 | 76.0点 | (76.6点) |
問13:この授業では、板書やプレゼンテーション、配付資料の文字は読みやすかったですか。 | 78.8点 | (75.9点) |
問14:授業担当者は私語等に対して、適切な対処をしていましたか。 | 78.1点 | (77.6点) |
問15:授業内容は、あなたの興味・関心を呼び起こしましたか。 | 64.2点 | (70.3点) |
問16:授業担当者は、受講生が質問や相談がしやすいような配慮をしていましたか。 | 68.4点 | (71.9点) |
問17:あなたにとってこの授業は、総合的に判断して有益な授業でしたか。 | 68.4点 | (74.5点) |
★ 結果詳細 | ||
問1:あなたの、この授業についての出席状況はどうでしたか。 | 回答数 | 割合 |
1 90%以上出席 | 63 | 87.5% |
2 60〜89%程度出席 | 5 | 6.9% |
3 40〜59%程度出席 | 3 | 4.2% |
4 10〜39%程度出席 | 0 | 0.0% |
5 10%未満の出席 | 0 | 0.0% |
問2:あなたが、この授業を選んだ理由は何ですか。(1つ選ぶ) | 回答数 | 割合 |
1 専門性を高めるため | 2 | 2.8% |
2 興味があったから | 26 | 36.1% |
3 必修科目だから | 22 | 30.6% |
4 時間割の都合 | 19 | 26.4% |
5 単位修得が容易だから | 3 | 4.2% |
問3:あなたは、この授業に対して、予習・復習・課題なで1週間あたりどれくらい勉強していますか。(授業時間を除く) | 回答数 | 割合 |
1 3時間以上 | 5 | 6.9% |
2 1〜3時間未満 | 0 | 0.0% |
3 30分〜1時間未満 | 5 | 6.9% |
4 30分未満 | 13 | 18.1% |
5 していない | 48 | 66.7% |
問4:あなたは、この授業をどのくらい理解していますか。 | 回答数 | 割合 |
1 よく理解している | 7 | 9.7% |
2 まあまあ理解している | 31 | 43.1% |
3 どちらとも言えない | 22 | 30.6% |
4 あまり理解していない | 11 | 15.3% |
5 全く理解していない | 1 | 1.4% |
問5:あなたは、この授業では、私語等を慎むよう心がけましたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 29 | 40.3% |
2 どちらかと言えばそう思う | 26 | 36.1% |
3 どちらとも言えない | 12 | 16.7% |
4 あまりそう思わない | 4 | 5.6% |
5 そうは思わない | 1 | 1.4% |
問6:授業担当者の授業に対する熱意や意欲が感じられましたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 19 | 26.4% |
2 どちらかと言えばそう思う | 31 | 43.1% |
3 どちらとも言えない | 15 | 20.8% |
4 あまりそう思わない | 7 | 9.7% |
5 そうは思わない | 0 | 0.0% |
問7:授業担当者は、受講者に興味がわくように工夫して授業を進めていましたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 15 | 20.8% |
2 どちらかと言えばそう思う | 34 | 47.2% |
3 どちらとも言えない | 19 | 26.4% |
4 あまりそう思わない | 3 | 4.2% |
5 そうは思わない | 1 | 1.4% |
問8:授業担当者は、受講生の反応や理解度を見ながら授業を進めていましたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 14 | 19.4% |
2 どちらかと言えばそう思う | 35 | 48.6% |
3 どちらとも言えない | 18 | 25.0% |
4 あまりそう思わない | 5 | 6.9% |
5 そうは思わない | 0 | 0.0% |
問9:授業担当者は、定刻通り授業を開始・終了するよう努め、授業時間を有効に活用しようと努力していましたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 27 | 37.5% |
2 どちらかと言えばそう思う | 31 | 43.1% |
3 どちらとも言えない | 12 | 16.7% |
4 あまりそう思わない | 2 | 2.8% |
5 そうは思わない | 0 | 0.0% |
問10:授業担当者は、毎時間の授業目標や、授業での大切なポイントをきちんと示していましたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 27 | 37.5% |
2 どちらかと言えばそう思う | 28 | 38.9% |
3 どちらとも言えない | 14 | 19.4% |
4 あまりそう思わない | 3 | 4.2% |
5 そうは思わない | 0 | 0.0% |
問11:授業担当者は、成績評価基準を明確に示していましたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 20 | 28.2% |
2 どちらかと言えばそう思う | 22 | 31.0% |
3 どちらとも言えない | 26 | 36.6% |
4 あまりそう思わない | 1 | 1.4% |
5 全くそう思わない | 2 | 2.8% |
問12:授業担当者の話し方は、聞き取りやすいものでしたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 23 | 31.9% |
2 どちらかと言えばそう思う | 32 | 44.4% |
3 どちらとも言えない | 15 | 20.8% |
4 あまりそう思わない | 1 | 1.4% |
5 全くそう思わない | 1 | 1.4% |
問13:この授業では、板書やプレゼンテーション、配付資料の文字は読みやすかったですか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 28 | 38.9% |
2 どちらかと言えばそう思う | 28 | 38.9% |
3 どちらとも言えない | 15 | 20.8% |
4 あまりそう思わない | 1 | 1.4% |
5 全くそう思わない | 0 | 0.0% |
問14:授業担当者は私語等に対して、適切な対処をしていましたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 31 | 43.1% |
2 どちらかと言えばそう思う | 24 | 33.3% |
3 どちらとも言えない | 13 | 18.1% |
4 あまりそう思わない | 3 | 4.2% |
5 全くそう思わない | 1 | 1.4% |
問15:授業内容は、あなたの興味・関心を呼び起こしましたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 12 | 16.7% |
2 どちらかと言えばそう思う | 29 | 40.3% |
3 どちらとも言えない | 23 | 31.9% |
4 あまりそう思わない | 4 | 5.6% |
5 全くそう思わない | 4 | 5.6% |
問16:授業担当者は、受講生が質問や相談がしやすいような配慮をしていましたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 18 | 25.0% |
2 どちらかと言えばそう思う | 26 | 36.1% |
3 どちらとも言えない | 22 | 30.6% |
4 あまりそう思わない | 3 | 4.2% |
5 全くそう思わない | 3 | 4.2% |
問17:あなたにとってこの授業は、総合的に判断して有益な授業でしたか。 | 回答数 | 割合 |
1 そう思う | 15 | 20.8% |
2 どちらかと言えばそう思う | 32 | 44.4% |
3 どちらとも言えない | 18 | 25.0% |
4 あまりそう思わない | 5 | 6.9% |
5 全くそう思わない | 2 | 2.8% |
★ 学生による授業評価アンケートに書かれたコメント(順不同、コメントのあったもの全部)
【評価できる点】
「生徒の意見を毎度取り入れて授業をしてくれるのはとてもありがたい。」
「前回の授業内容の課題を読み上げてその問題について対処しているし復習にもなる。」
「レジュメの記入がとてもしやすい。コメントシートに対しての、応答がしっかりしている。」
「前回のことなど復習からやってくれるのでうれしいです。」
「わかりやすい。」
「私語させない点は素晴らしいと思います。」
「PPが見やすい。」
「映像とか質問とかしてくれる。」
「パワーポイントで要点をおさえて話ししてくれているのでありがたい。」
「いろいろな本を紹介してくれる点。」
【気になった点】
「かつぜつが悪い。」
「たまにわかりにくかった。」
「前回の復習が長い。」
「学生から聞いた意見をかたっぱしから否定していく点。」
★ 集計結果に対する巖の所見(自己評価委員会に提出したもの)
「世界の持続可能性」をテーマにした「世界市民」。今年度はじめて試行的に、キリスト教、建学の精神、国際事情、人権、平和について他クラスと部分的に共通シラバスで行うことになり、キリスト教と国際事情以外の部分を試行錯誤で授業することになった。できるだけ日々の生活の中で学生が感じている人権問題などをコメントカードに書いてもらい、それを材料に話をする形で授業を進めたが、感触は悪くないと思った。後半は環境問題全般を扱って、これからの世界の持続可能性を考えた。毎回20-30分かけてその日のテーマについてコメントを書いてもらった。
私語を抑えきれず、集中に欠く授業になることが多く、思うようにならない苦しい授業だったが、その中でも真剣に聞いて書いてくれる受講者がいたのに救われた。コメントには好意的なものもあるが、評価平均が低いのは予想通りというべきもので、反省しなければならない。
巖の部屋に戻る | 2016年度世界市民(世界の持続可能性) | 2016年度世界市民(世界の持続可能性)期末試験 | 2016年度世界市民(世界の持続可能性)成績分布
2017.02.13