サイクルサッカーとは?

サイクルサッカーは2対2で、相手チームのゴールにボールが入った点数を競うゲームです。 ハンドボールほどの小さな専用ボールを「サイクルサッカー車」と呼ばれる専用自転車に乗って、 パスやシュートを駆使して相手チームのゴールを狙います。ボールコントロールは、足を使わず、 自転車の前輪の振りを利用して行います。

ゲーム上の役割としてホワードとキーパーがあります。守りの時にその役割が大切になります。 ホワードは相手のボールを積極的にとりにいき、キーパーはゴールを体を張って守ります。しか し2人の役割は固定されている訳ではなく、ゲーム上でいつでも入れ替わることができます。ま たゴール前のエリア内であればシュートを手で防いだり、ボールをもつことができます。攻める 時には基本的には2人でパスをしながら攻めていきます。

サイクルサッカーのいま

毎年ワールドカップがあり、ドイツ、チェコ、スイス等の強豪チームが揃いますが日本では社会 人が活躍しています。最近では現役生の技術力の低下が問題視されており、連盟主催の強化合宿 などが行われています。

桃山サッカー班が目指すもの

年間で大会が約6大会行われています。1,2年生は新人戦優勝、3,4年生は全日本インカレ 優勝を目指して日々練習に取り組んでいます。私たちはサイクルサッカー全日本NO.1大学を 目指しています。

練習内容

練習日:週3日(試験前、夏休み、冬休みにオフ期間があります)
練習場所:サブアリーナ1
練習時間:3〜4時間
練習内容:個人の体力・技術力・筋力をつける基礎トレーニング、チームプレーや戦略スキルの向上を目指すチームトレーニング。ランニングなど。土日はOB生の方と試合もでき、白熱した試合が行われます。

新入生の方へ

このスポーツは皆、大学から始めてますので、今まで部活動を経験してない方でもチャレンジす ることができます。必要なのは体力でも筋力でもなく、チャレンジ精神です。また、練習し た分だけ確実にうまくなるスポーツなのでかなりやりがいがあります。そして学業との両立を考 慮して、テスト前にはオフ期間にし、アルバイトと両立している部員もたくさんいます。 大学生活は本当にあっという間です。興味をもたれた方、見てもらうだけでも結構ですので気軽 に体育館サブアリーナ1まで見に来てくださいね。

Copyright© 桃山学院大学自転車部 all rights reserved.